2017年もとうとう今月で終わりですね。
今月のバレットジャーナルのセットアップですが・・・
計らずも、今月から手帳が新体制になりました。
2018年からスケジュール管理は、市販の手帳を使い、
バレットジャーナルをToDo管理に特化しようと考えていたのですが・・・
今まで使っていたノートのページ数が足りなくなってしまい、12月の半ばで終わりそう・・・というのが判明!
うーむどうしよう。
お、スケジュール管理用に買っていた手帳が12月始まりだ!
ということで、少し前倒しで手帳新体制に移行しました。
手帳新体制
スケジュール管理用の手帳と、ノートでToDo他雑記など(バレットジャーナル デイリーログ相当)、という2冊体制になりました。
スケジュール管理用
スケジュール管理用にと買っていたのはこのNOLTY(能率手帳)のリスティ1です。
月間とウィークリーバーチカルがあるシンプルな手帳です。
・全ページ方眼(マンスリー、ウィークリーページも)
・7日間均等バーチカル
・時間軸が7時〜22時だけど、前後のスペースを使えば24時間対応可
・トラベラーズノートレギュラーサイズと同じサイズ
というのが決め手となり、選びました。
ToDo管理用
日々のToDoやメモなど(=バレットジャーナルのデイリーログ)を書くのに選んだのはカ.クリエです。
5mm方眼で、180度開いて書きやすいノートです。
こちらの記事でも紹介しています。
A4の1/3サイズ、こちらもトラベラーズノートにぴったり。
リスティ1とカ.クリエをトラベラーズノートのカバーに挟んで使っています。
バレットジャーナルのマンスリーログ・ウィークリーログをリスティ1に、
デイリーログをカ.クリエに移した感じです。
通常の手帳併用に変更した理由
フォーマットを描くのが面倒なことが
ウィークリーログは、通常の手帳のように時間軸のあるフォーマットを自分で描いていました。
規則的に線を引く作業自体は嫌いじゃなかったんですが、(単純作業意外と好きです。)
実は、週末忙しかったりで、「来週のフォーマット描く時間がない〜!」「今日はちょっと面倒・・・」という時もありました。
また、フォーマットが描けていないと、「来週やること忘れないように書いておきたいけど書く場所がない・・・!」というようなことにも。
スケジュール管理や日付が決まっていることについては、とりあえず、普通の手帳を使ってみようかと思います。
手帳を軽量化したい
それまで、ロイヒトトゥルムのA5サイズノートを使っていたのですが、ハードカバーでちょいと重い。意外と存在感がある。
手帳は常に持ち歩きたいけど、たまに今日は重いから持ち歩きたくない、と思うことも^^;
リスティ+カ.クリエはそこまで重くないし、どうしても荷物減らしたい時はリスティのみを持ち出せば良いかな、と。最低限予定がわかるものは持ち歩きたいので。
・ロイヒトトゥルム ミディアムサイズ(A5) 530g
(色々貼っているので、新品より若干重いと思う。)
・リスティ+カ.クリエ+トラベラーズノートカバー 440g
・リスティ 235g
今迷っていること
コレクションページをどこに書くか
日々の記録の中からジャンルごとに情報をまとめておく、”コレクションページ”。
私は、読みたい本リストや行きたいお店リスト、やりたいことリストなどを作っています。
今までは、バレットジャーナルの1冊のノートにこれらのリストも入れていたのですが、
(ノートの後ろからリスト用ページにしていました。)
ノートが切り替わると、その情報をまた書き写さなくてはならないのが、ちょっと面倒で・・・。
少なくとも、1年間は同じ情報を見たい。
ならば、年間で使える手帳の後ろのメモページに書くか、別のノートを用意するか。
あと、落ち込んだ時にやることリスト(コーピングリスト)や、帰省時の持ち物リストなども作ってみたい。
そういうリストは年を超えても使いたいし・・・
もしやシステム手帳よいかも!?
とまだ迷っています。
(今、システム手帳を使ってみたい欲求が高まっています。)
(そして、またさらなる迷いが・・・
手帳を軽量化(コンパクト化)したい、と思ってトラベラーズノートに収まるサイズでリスティ+カ.クリエを選んだけど、リスト類を入れたシステム手帳は家置きにする?でも、持ち運びたくなりそう。じゃあ、システム手帳に全部入れるのもあり!?あれ?そもそもからだいぶズレてるぞ。)
最後に
わー、やばい、ノートが足りない!
というところからの見切り発車な上、もともとの手帳好きのせいで他の手帳などにも目移り中。
とりあえずは、リスティ1 + カ.クリエ で手帳新体制にしてみましたが、まだ確定ではないかな。
来月はまた状況がガラリと変わってるかも・・・です。
(手帳会議したのにおかしいな・・・)
コメント